桑 田 佳 祐 の「真実」
▼ページ最下部
001 2014/03/12(水) 22:02:54 ID:TJ/ihzyLiQ
002 2014/03/12(水) 22:07:01 ID:TJ/ihzyLiQ
本物と偽物の違い。
一生懸命に聞いて、
一生懸命に真似をした。
偉いぞ! よく頑張ったな!
返信する
003 2014/03/12(水) 23:24:52 ID:dw8FzjZz9A
スマン。桑田のどの曲に似てる?
なんとなく雰囲気はわかるのでモヤモヤ。
返信する
004 2014/03/12(水) 23:55:24 ID:FDssbRSMz.
桑田ケイスケの曲聞いてると、
苦しいときは真似できるように、イロイロ持ってればいいだなと。。。
教えてくれたヨ、あとそのうえワンパターンでも『らしさ』ってこでOK!
クワタとかってもう開き直ってる。
日本の恥。
返信する
005 2014/03/13(木) 06:13:22 ID:YR4gE9NHQU
歌い方とか発音?みたいなの、モロ真似してるな。
返信する
006 2014/03/14(金) 04:26:09 ID:IA/LpxPmMo
007 2014/03/14(金) 15:03:44 ID:Ut.08igfNk
ブルーススプリングステーインいいよね
佐野元春もいい
ブライアンウイルソンも大好きだよ
だから桑田佳祐も好きだよ
返信する
008 2014/03/14(金) 22:13:58 ID:gCY.jDj4Zo
桑田はパクりの天才だと思う。
サザンの曲じゃなく、自分の好きな洋楽をカバーして
歌う為に、色々と研究しているんだろう。
>>1のブルース・スプリングスティーンそっくりの歌
い方をする場合がある。
そっくりどころじゃない。そのモノマネのレベルはコ
ロッケなど足下にも及ばない。
それで、そこそこ出来ちゃうのが凄い。
これ皮肉でもなんでもないよ。
返信する
009 2014/03/15(土) 21:52:47 ID:NjTKyNmAmM
言葉ってものは誰もが知っている単語から成り立ってる
言葉は意思や気持ちを伝えるために使われる
だから言葉ってものは機能するためには限りなく普遍的でないといけない
つまり“ありふれた”ものではなくてはいけない
音楽も言葉と同じだ
そこにある気持ちや意思を伝え、届け、時には誰かの思いを代弁するために
古くから使われてきたのが音楽だ
だから音楽には普遍性が欠かせない
だから音楽は常に過去にあった別の音楽に似ているし懐かしい
音楽の素晴らしさは新規性とは別のところにある
そういうことがわかるようになると音楽はより楽しいものになる
君たちの音楽の感性とその人生に幸多かれと願う
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:19 KB
有効レス数:64
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ロック音楽掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:桑 田 佳 祐 の「真実」
レス投稿