プログレッシブ


▼ページ最下部
001 2015/12/09(水) 18:57:07 ID:nMQzCGOmZU
ピンクフロイド アナザー・ブリック・イン・ザ・ウォール

https://www.youtube.com/watch?v=Fa2AhZdjuUc

返信する

※省略されてます すべて表示...
064 2025/09/15(月) 01:10:53 ID:/.usvoPkpI
[YouTubeで再生]
トルクメニスタン代表

何でも有り、かつ自国の伝統音楽要素も濃厚・・プログレはこうでなくては。

返信する

065 2025/09/15(月) 01:16:46 ID:/.usvoPkpI
[YouTubeで再生]
ちなみにアーティストの英語読みは Rishad Shafi です。

返信する

066 2025/09/17(水) 06:38:45 ID:bYOvJUZY2s
[YouTubeで再生]
プログレとは全く別物。(>>64)は、昔フランク・ザッパがやってた系統の亜流。

返信する

067 2025/09/18(木) 01:03:01 ID:c2Xc.S62y2
[YouTubeで再生]
>>64はどちかというとジョン・マクラフリンの直系。

アレアがプログレならリシャド・シャフィーどんも完璧なプログレ

返信する

068 2025/09/18(木) 01:10:11 ID:c2Xc.S62y2
[YouTubeで再生]
ロシア代表

何気にベースが良い

返信する

069 2025/09/20(土) 01:02:54 ID:EOo/r/25RY
[YouTubeで再生]
パキスタン代表

プログレ化した大御所

返信する

070 2025/09/21(日) 01:28:45 ID:8qgEPSQCX.
[YouTubeで再生]
古代エジプト代表

プログレにはカテゴライズされてないジャズ本流の大御所だが
プログレ的に聴いてもイイ

返信する

071 2025/09/24(水) 23:47:59 ID:scioI2o572
[YouTubeで再生]
ブラジル代表

個人的にはフリスの盟友ラズウェルもプログレの範疇でいいと思う。
プレグレじゃないと思う人がいたらスマソ

返信する

072 2025/09/26(金) 23:24:56 ID:yBYXGsplTw
[YouTubeで再生]
マケドニア代表

アレキサンダー大王の国のプログレ

返信する

073 2025/09/27(土) 00:25:17 ID:nShforpJGQ
[YouTubeで再生]
再びギリシャ代表

マケドニア繋がりで

返信する

074 2025/09/27(土) 23:47:18 ID:NVDs4sNuWg
[YouTubeで再生]
インド代表

エルボーグと共演。
アコースティック・ドラムンベース

返信する

075 2025/09/28(日) 23:20:06 ID:FTZqDXFqHU
[YouTubeで再生]
ウルグアイ代表

今度のWCはちゃんと地上波放送できるのかしら・・

返信する

076 2025/10/09(木) 23:45:35 ID:5tV7XPQdLc
[YouTubeで再生]
マリ代表

ピンク・フロイド好きを公言するアフリカ人

返信する

077 2025/10/11(土) 21:27:46 ID:ArXqMzNg26
[YouTubeで再生]
ガンビア代表

ラズウェルのマテリアルと共演

返信する

078 2025/10/12(日) 07:58:49 ID:1PkL.CY0ts
[YouTubeで再生]
ウガンダ代表

ピーガブ、イーノが参加

返信する

079 2025/10/14(火) 00:50:58 ID:Sq8.ruvxeU
[YouTubeで再生]
カメルーン代表

「ビコ」ニューヴァージョン

返信する

080 2025/10/15(水) 20:38:13 ID:f1vKa0UKw.
[YouTubeで再生]
セネガル代表

ピーガブと言えばこの人

返信する

081 2025/10/18(土) 05:05:23 ID:K4wuKYzdss
[YouTubeで再生]
タンザニア代表

アフリカ物はやっぱりピーガブ絡みが多いな

返信する

082 2025/10/20(月) 00:45:55 ID:R7nZ0.tUek
[YouTubeで再生]
エチオピア代表

ラズウェルの嫁

返信する

083 2025/10/20(月) 09:08:56 ID:EmOfKQu1n6
ピーターはジェネシス抜けてからプログレではなくなったんじゃない?
プログレは前衛であっても様式美の世界だから、以降はあくまで先鋭的なポップ、ロックだよ
最近UPされてるのはワールドミュージックの類で、プログレとはズレてないかな?
自分ではピーターが好きすぎるあまり聴くのを制限してるくらいだし、WOMADからの流れも好きなんすけど

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:28 KB 有効レス数:78 削除レス数:5





ロック音楽掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:プログレッシブ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)