ビートルズ好きしかしらない名曲
▼ページ最下部
001 2020/01/26(日) 14:54:00 ID:sAm/N/hUE2
002 2020/01/26(日) 15:51:38 ID:???
>>1 こんな有名な曲でいいの?今、出先だけど帰宅したら続けようか?
レボルーションNo.9、とか ギターは泣いている、とか・・・
返信する
003 2020/01/26(日) 16:41:46 ID:sAm/N/hUE2
>>2 ビートルズファンからしたら有名だろうけど、そうじゃない人からしたら無名な曲だよ。
返信する
004 2020/01/26(日) 18:21:12 ID:U7kTx4.Jb2
005 2020/01/26(日) 20:47:19 ID:WfuEJzTzxw
ギターは泣いている・・・なんてみんな知っている。もっと頑張れよ。
返信する
006 2020/01/26(日) 21:15:00 ID:wlIxh8xV.6
007 2020/01/27(月) 10:41:07 ID:YxGpuMZmC2
008 2020/01/27(月) 20:48:00 ID:VUjOgk/xys
009 2020/01/27(月) 22:19:05 ID:ZCUlWqjH9g
[YouTubeで再生]

全部知ってるから違和感ないんだがw
洋楽好きでビートルズ聴かない奴なんていんのかな?
そっちの方が不可解
取りあえず貼っとくわ
返信する
010 2020/01/28(火) 01:03:24 ID:Xxz/XSrgf6
[YouTubeで再生]

Think For Yourself
本作は1965年12月3日に発売された6作目のイギリス盤公式オリジナル・アルバム『ラバー・ソウル』のA面5曲目に収録された。ジョージ・ハリスンの作。リード・ヴォーカルもジョージ。
返信する
011 2020/01/28(火) 03:22:15 ID:9QSOzVe./M
[YouTubeで再生]

And Your Bird Can Sing
中期ビートルズ、リボルバーに収録。
音づくりはさすがに中期っぽいが、曲調自体は初期ビートルズの雰囲気があり
リボルバーの中でも人気の高い名曲。
返信する
012 2020/01/29(水) 18:45:35 ID:jyOekbtXYg
[YouTubeで再生]

Fixing a hole
ジョンが好きだったポールの曲。
辛口コメンテーターとして有名なジョン・レノン大先生が
マッカートニー作品をほめるのは結構めずらしいことなんです。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:21 KB
有効レス数:56
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ロック音楽掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ビートルズ好きしかしらない名曲
レス投稿